Quest・HTC viveほかVR機器対応ゲーム『VRChat』のwikiです。ここでは基本説明と自作アバターの追加方法などを載せていきます。

ようこそ!このページではMeta(旧:Oculus)Quest単体でプレイする人向けのページです。
wikiをかみくだいてまとめた感じになります。
初心者ガイド (やる事まとめ)こちらも参考にしてみてね。

VRChatって何?

アメリカ、カリフォルニアのVRChat社の運営するサービス(MMO,VRSNS,メタバースとも言われる)です。
ユーザーはそれぞれのアバターの姿で交流、イベントやRP(ロールプレイ)を楽しんでいます。

VRゴーグルをかぶりながら遊ぶ時の注意点

・VRによる酔い
・時間感覚
・バッテリーの消費
・現実で立っている場所
以上の点に気をつけながら遊びましょう。

対策としては、
・適度な休憩、酔い止めの服用
・右手のOculusボタンなどから時計の確認
・充電ケーブルを挿しながらのプレイ
・定期的な身の回りの障害物の確認
などあります。

VRChatの始め方


OculusのアプリストアからダウンロードしてVRChatを起動します。
ログイン画面でOculusアカウントかVRChatアカウントか選択する画面があります。
できればVRChatのアカウントを作成してログインすることをおすすめします。
始める前に利用規約やガイドラインに目を通しておきましょう。
(お試しでいいから入る方はOculusを)
Oculusアカウントで入った人は後々アカウント統合作業が必要になります


ログインをすると目の前に鏡のあるワールドに飛ばされます。
鏡には現在の自分のアバターの姿が映し出されます。
鏡の下には「Shuffle Photos」「Randomize My Avatar」「Ready to Go!」と表示されたボタンがあります。

Shuffle Photos:
周りに貼ってある写真(ペデスタル)が変わります。
(写真に手を伸ばし人差し指トリガーを押すと写真の姿のアバターに変身出来ます)
Randomize My Avatar:
ランダムで自身のアバターが変わります。
Ready to Go!:次へ進みます


Ready to Goを押すと次は、「Holoport」「First-Person」が表示されます。
Holoport:VR初心者向け、三人称視点で移動。
First-Person:上級者向け、一人称視点で移動。
お好みで選択しましょう。次の項目に進んでも後から変更できます。

※ただし、Holoport移動だとワールドのギミックが正しく動作しない場合があります。


次に「Comfort Truning」が出現します。
チェックを入れると→視点変更した場合カクカクした回転になります。
チェック外すと→視点変更がスムーズになります。
Open Locomotion Optionsを選ぶと前の項目に戻ります。

矢印で指定された場所まで行くとチュートリアルクリアです!

奥にはポータルと呼ばれるワールド移動用の扉が出現します。
興味のあるところに入ってみてください!

…とは言っても英語がわからない方が大半だと思います。
現状ではローカライズがされていないので全てユーザー頼りになっています。

なのでまずは、日本語でチュートリアルを学んでみましょう。

日本語チュートリアルワールド

YまたはBボタンでメニューを開くことが出来ます。
メニューの惑星のマークでWorldを選択

右上のでSearchを選択

Tutorialと検索

[JP]Tutorial Worldを選択

GOを押す。


Searchの位置

お豆腐みたいな顔が目印。

そうすると日本語で書かれた詳しいチュートリアルのワールドに行くことが出来ます。
ひと通り説明を読んで歩いてみましょう。
運が良ければ案内をしてくれる日本の方がいるかもしれません。

結局のところVRChatで何をすればいいの?

人によって楽しみ方は様々です。

・人とおしゃべりするのもよし
・RPをしてみるのもよし
・ワールド観光でもよし
・イベントに参加してもよし
・英会話の勉強してもよし
・アバター、ワールドを作ってもよし

十人十色なので自分なりの楽しみ方を探しましょう!

Twitterでつぶやくと…?

Twitterのハッシュタグ#VRChat始めましたでツイートすると、初心者好きのユーザーのひとたちがいいね!やリツイートがたくさんくれます。
VRChatで撮った写真をつけてツイートすればなおよし!
多くのVRChatユーザーはイベントの告知やアップデート情報、フレンドと遊ぶ約束をTwitterやDiscordなどの外部SNSを活用しています

vrchat.com内でプロフィールを作成出来たりするので自己紹介とか書いておくと良いかも。

カタカナの横文字多くてわからない…

用語集?(仮)にある程度書いてあるはず…
周りの人に聞けば教えてくれるよ!

日本人Questユーザーが集まりやすいところ

日本人が多いワールドも参照
日本人自体は日本時間の20時〜25時の夜間に多くログインします。
日本人の大半は外国の人と関わるのが恥ずかしいので、フレンド限定のワールドにこもっていることが多いですが、紹介するワールドに行けばpublicでも日本人に会うことが出来ます。

イベントについて

日本人の作ったワールドには時々イベントカレンダーというポスターのようなものが貼られています。
毎日何かしらのイベントが催されています。
興味があり詳細について知りたいときはVRChatイベントカレンダーをチェックしましょう。
Questにも対応したイベントには【Quest対応】と表示されています。
)ジャンルの一例として
・ワールドツアー
・初心者向け交流会
・アバター集会
・飲み会
などなど…

集会場系

Quest日本集会場
対応プラットフォームPC/Quest
ハッシュタグ#クエ集
ワールド詳細VRChat - Home

Quest日本人ユーザーが集まる集会場ワールド
Quest向けチュートリアルもあります。
平日休日問わず20時〜24時くらいが人が多い

Japan Talk Room 日本人向け談話室
対応プラットフォームPC/Quest
ハッシュタグ#VRCJTR
ワールド詳細VRChat - Home
【JP】Qじゃぱん横丁 (UDON) quest japan yokocho
対応プラットフォームPC/Quest
ハッシュタグ#Qじゃぱん横丁
ワールド詳細VRChat - Home

Questコロニー
対応プラットフォームPC/Quest
ハッシュタグ#Questコロニー
ワールド詳細VRChat - Home
毎週金曜日22時〜24時に開催されている雑談系イベント。
集まった人同士で交流を深めます。
時によってはダンスや落語を披露してくれる人もいたり。
Cafe Q
対応プラットフォームPC/Quest
ハッシュタグ#XPCafeQ
ワールド詳細VRChat - Home
毎週土曜日の22時ごろから開催されている雑談系イベント。

ポータル系

クエスタリア
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home
クエストトビラ
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home
Questユーザー定番のポータルワールド。カテゴリ別に分けられていてアバターのペデスタルも多数あります。
PORTAL STAGE
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home
PC,Quest別に分けられた広大なポータルワールド。
Slordish Castle
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home
お城の中がすべてポータルが展示されている空間になっています。
作者の代表作が置いてあるので気に入った作者から別のワールドに飛ぶことも出来ます。

アバター系

Himiko Avatar World:Quest
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home
chemical_15AvatarWorld ケミカルアバターワールド
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home
Vket3 Quest
対応プラットフォームPC/Quest
ワールド詳細VRChat - Home

してはいけないこと

現実や他のゲームでしてはダメなことはVRChatでもダメです。
常識をわきまえましょう。
ちゃんと利用規約、ガイドラインを読みましたか?
ネットだから同性だからと大丈夫とも限りません

自己防衛

ですが規約を守らない人も見受けられます。
もしも「変な人に絡まれた!」「嫌なアバターがいる!」など、とにかく嫌なことがあったら、
無理をしないでください。VRをしてまで嫌な思いをする必要はありません。
防衛の方法は当Wiki内にあるこちらのページや上記チュートリアルなどに書いてあります。活用しましょう。
雑に言うとVRの電源を落としちゃえば終わる話です。

自分のアバター、ワールドがほしい!

トラストランクNew Userにあがると自分でアップロードすることが出来るようになります。
アップロードの際にはUnityというゲーム開発用のソフトを使用することになります。
詳しくはアバターの作成(情報古め)またはGoogle等で[VRChat アバター アップロード]とでも検索すれば有志の方が書いた膨大な量の記事が出てくるので参考に見てみましょう。
アバター、アクセサリーやワールド用のアイテム、ギミックはBoothDIGICOCOといったサイトで販売されています。興味があれば覗いてみましょう。
もし自分でイチから作ってみたい場合はBlender等を用いて製作する人が多くいます。
その場合も検索をかけると多くの記事が見つかるので探してみましょう。

パソコンの人と何が違うの?

処理の重さで行けるワールド、見ることのできるアバターに大幅な制限がかかっています。
Questユーザーの人はQuestのマークがついたワールドに行くことアバターを使うことができます。
Questマークがついていない場合利用できませんが、
行けなくても、見れなくても十分楽しめると思うので最初のうちはあまり気にしなくていいです。

おすすめ外部リンク

Wikiとは別の初心者向けサイト
アバターやワールドなど技術的なこと
VRChatのワールドを検索!
VRChat日本人界隈のイベントの予定を見るなら
VRChat最新情報はここから
タグ

Menu

アバターの導入(アップロード)

その他

どなたでも編集できます