まだフレンドになっていない人と、人のいないPublicインスタンスのワールドで待ち合わせて合流することも可能ですが、後からも先にも誰も入られない状態で合流することはシステム上できないため、合流のしやすさも考え事前にフレンドリクエストを送って承認してもらうようにしましょう。
フレンドがJoinできるインスタンスを新規で建ててワールドに入る方法です。
インスタンスはFriendsインスタンスかFriends+インスタンスがおすすめです。
インスタンスの種類とインスタンスの開き方は当wikiページのインスタンスで説明しています。
インスタンスはFriendsインスタンスかFriends+インスタンスがおすすめです。
インスタンスの種類とインスタンスの開き方は当wikiページのインスタンスで説明しています。
一人だけで入るにはインスタンスをInvite Onlyで建ててワールドに入ります。
後からフレンドを招待することも可能です。
インスタンスの種類とインスタンスの開き方は当wikiページのインスタンスで説明しています。
後からフレンドを招待することも可能です。
インスタンスの種類とインスタンスの開き方は当wikiページのインスタンスで説明しています。
公式サイトのVRChat - Home(別ウインドウで開きます)から検索してワールドのページを開きます。
ワールドサムネイル右にある「Launch」を押すとVRChatが起動しワールドに直接入ることができます。
Public以外のインスタンスで入る場合はページ内の「NEW INSTANCES」からインスタンスを選択し、「NEW INSTANCES」内にある「Launch」を押してVRChatを起動しワールドに入ります。
ワールドページのサムネイル右にある「Public Link」を開くとワールド紹介に利用できるページに飛びます。
ワールドページとPublic Linkページ内にはTwitterシェアボタンが設けられているため、Twitterでワールドを紹介する際はハッシュタグ#VRChat_world紹介(別ウインドウで開きます)も添えてこちらから投稿してみましょう。
ワールドサムネイル右にある「Launch」を押すとVRChatが起動しワールドに直接入ることができます。
Public以外のインスタンスで入る場合はページ内の「NEW INSTANCES」からインスタンスを選択し、「NEW INSTANCES」内にある「Launch」を押してVRChatを起動しワールドに入ります。
ワールドページのサムネイル右にある「Public Link」を開くとワールド紹介に利用できるページに飛びます。
ワールドページとPublic Linkページ内にはTwitterシェアボタンが設けられているため、Twitterでワールドを紹介する際はハッシュタグ#VRChat_world紹介(別ウインドウで開きます)も添えてこちらから投稿してみましょう。
ここまで「ワールドの入り方」として紹介してきましたが、厳密には「インスタンスの入り方」となります。
では私たちが呼んでいる「ワールド」とは何なのかというと、ワールド自体は仮想空間の設計図のようなものでそれを元にインスタンスという形で実体化させワールドに入れるようにしています。
プログラミングでの考え方、呼び方をそのままVRChatに持ってきているそうなので、プログラミングの分からない人からすると分かりにくいものとなっています。
ゲームで例えるとワールドは配布マップでインスタンスはサーバー、配布マップで遊んでいるサーバーがたくさんあってそこに遊びに行くと考えるとイメージしやすいかもしれません。
では私たちが呼んでいる「ワールド」とは何なのかというと、ワールド自体は仮想空間の設計図のようなものでそれを元にインスタンスという形で実体化させワールドに入れるようにしています。
プログラミングでの考え方、呼び方をそのままVRChatに持ってきているそうなので、プログラミングの分からない人からすると分かりにくいものとなっています。
ゲームで例えるとワールドは配布マップでインスタンスはサーバー、配布マップで遊んでいるサーバーがたくさんあってそこに遊びに行くと考えるとイメージしやすいかもしれません。
タグ
最新コメント